Googleロゴ
2016年1月19日
この日、「メキシコ」、「ホンジュラス」、「コスタリカ」、「グアテマラ」、「エルサルバドル」、「ニカラグア」でGoogle検索のロゴが以下のものに変更されています。
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
メキシコ、ホンジュラス、コスタリカ、グアテマラ、エルサルバドル、ニカラグア 等
「ホセ・アルフレード・ヒメネス」さんって??
ホセ・アルフレード・ヒメネス
José Alfredo Jiménez
メキシコの歌手、作曲家です。
1926年1月19日に生まれて、1973年11月23日に逝去されています。
そのため、90周年。
ランチェーラ(Ranchera)と呼ばれるメキシコを代表する音楽を代表する歌手です。
つばの広いソンブレロ(帽子)を被ってキラキラの上着とピチピチのズボンを身に着けたヒゲをはやした人たちが歌っているようなイメージが「ランチェーラ」です。
マリアッチ(メキシコを代表する楽団の様式)で歌われます。
彼は、歌手だけではなく、作詞、作曲まで、400曲に及ぶ作品を手がけています。
代表曲は「Ella」、「Media vuelta」、「Camino de Guanajuato」、「El Rey」等、多数。
ロゴデザイン
「ホセ・アルフレード・ヒメネス」さんが歌っているところでしょうか。
手にはソンブレロ。「Google」の文字の「o」になっています。
肩にはショールがあります。
ロゴ表記されている主な各国のGoogle検索サイト
メキシコのGoogleサイト「José Alfredo Jiménez」
→ https://www.google.com.mx
ホンジュラスのGoogleサイト「José Alfredo Jiménez」
→ https://www.google.hn
コスタリカのGoogleサイト「José Alfredo Jiménez」
→ https://www.google.co.cr
グアテマラのGoogleサイト「José Alfredo Jiménez」
→ https://www.google.com.gt
エルサルバドルのGoogleサイト「José Alfredo Jiménez」
→ https://www.google.com.sv
表示されるGoogleロゴのクリックで検索される言葉は「ホセ・アルフレード・ヒメネス」です。