Googleロゴ
2020年1月11日
この日、「台湾」でGoogle検索のロゴが以下のものに変更されています。
2020 台灣大選
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
この日、「Google」のロゴが変更された国は以下の画像の通りです。
台湾
台湾総統選挙
總統選舉:総統選挙
「1月11日」は台湾で総統選挙が行われます。
現在の総統は「蔡英文」さん。
任期満了に伴う選挙です。
今回の選挙には、以下の3人が立候補しています。
・再選を狙う与党・民進党の「蔡英文」候補
・最大野党・国民党の「韓国瑜」候補
・野党・親民党の「宋楚瑜」候補
事実上、民進党の「蔡英文」候補と、国民党の「韓国瑜」候補の一騎打ちの様相となっています。
争点は中国政策となっています。
中国からの独立を模索する民進党と、中国との関係改善を訴える国民党が争う形になっています。
選挙投票は午後4時までで、即日開票されます。
関連する過去のロゴ
4年前の総統選挙の際にも、ロゴが変更がありました。
よろしければ合わせてご確認ください。
▼ 2016年 台湾総統選挙 (2016年1月16日)
ロゴデザイン
「Google」の文字の中に、投票箱が描かれています。
ロゴ表記されている主な各国のGoogle検索サイト
▼ 台湾のGoogleサイト:選舉
→ https://www.google.com.tw
表示されるGoogleロゴのクリックで検索される言葉は「選挙」です。
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法