2018年12月21日
حنیف محمد کی 85 ویں سالگرہ
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
パキスタン
「ハニフ・モハマド」さんって??
حنیف محمد:ハニフ・モハマド
パキスタンのクリケット選手です。
パキスタンのクリケット史上、最高のバットマンの一人と称されています。
「1934年12月21日」に生まれて、「2016年8月11日」に逝去されています。
そのため、生誕84周年になります。
インドで生まれ、クリケットを始め、その後、パキスタンへと移住します。
1951年にパキスタンの国内リーグでデビュー。
クリケットの中でも国際クリケット評議会(ICC)の認定を受けた12のナショナルチームしか行うことができない試合形式「テスト・クリケット:Test cricket」のパキスタン代表となり、各国を転戦して活躍しました。
特に、1957 / 58年シーズンの「西インド諸島」戦で1イニング「337 Run」(Runは得点のこと)を記録しました。
その時の試合時間は、1イニングだけで、16時間にも及んだそうです。
1958 / 59年シーズンは、イニング記録で、現在でも世界最高のクリケット選手と言われている「ドナルド・ジョージ・ブラッドマン」さん(オーストラリア)を凌ぎました。
その後、1969 / 70年シーズンまで、「テスト・クリケット」では「55試合」をパキスタン代表として出場しました。
パキスタンを代表するクリケット選手の一人とされています。
当時は、パキスタンでは、あまりクリケットの人気がありませんでしたが、彼の活躍などにより、徐々に人気スポーツとなりました。
パキスタンのクリケットの発展に大きく貢献された方です。
関連する過去のロゴ
クリケットの国際大会である「ICC Champions Trophy:ICCチャンピオンズトロフィー」が開催された際に、クリケットのゲームがプレイできるロゴが表示されました。
簡単なクリケットのルールについても記載していますので、よろしければ合わせてご確認ください。
▼ 2017年 ICCチャンピオンズトロフィー記念 (2017年6月13日)
また、クリケット選手では、オーストラリアの「ドナルド・ジョージ・ブラッドマン」さん、インドの「ディリップ・サルデサイ」さんも過去にロゴとして取り上げられました。
▼ ドラルド・ジョージ「ザ・ドン」ブラッドマン 生誕110周年 (2018年8月27日)
▼ ディリップ・サルデサイ 生誕78周年 (2018年8月8日)
ロゴデザイン
「ハニフ・モハマド」さんがロゴデザインとなっています。
彼の記録した、1イニング「337 Run」を表す「337」の数字も描かれています。
▼ パキスタンのGoogleサイト:حنیف محمد
→ https://www.google.com.pk
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法