2019年8月7日
2019年 七夕祭り
七夕情人節快樂!
2019七夕
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
台湾、香港
七夕
七夕
中国の陰陽五行説に由来した「季節の節目」となる「五節句」の1つです。
「五節句」は以下の通り。
・人日:1月7日
・上巳:3月3日
・端午:5月5日
・七夕:7月7日
・重陽:9月9日
日本では新暦の「7月7日」に行われることが多いですが、本来、「旧暦の7月7日」のことです。
旧暦の7月7日は、今年(2019年)は「8月7日」です。
「中国」や「台湾」等では、旧暦で七夕を祝います。
「中国」や「台湾」では、7月7日はの七娘媽(織女)の誕生日とされています。
また、「台湾」では、七娘媽(織女)は「子どもの守護神」とされています。
台南や鹿港の地域では做十六歲という成人式をこの日に行います。
近年では、七夕は「愛情節」とも言われており、バレンタインデーと同様に男女がプレゼントを交換するというような風習も根付いています。
ロゴデザイン
織り姫と彦星が出会う様子が描かれています。
【世界各国の「Google」検索URL 一覧】【En】
▼ 台湾のGoogleサイト:七夕
→ https://www.google.com.tw
▼ 香港のGoogleサイト:七夕
→ https://www.google.com.hk
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法
過去にも「七夕」のロゴが表示されました。
▼ 2018年 七夕祭り (2016年8月17日)
▼ 2017年 七夕祭り (2016年8月28日)
▼ 2016年 七夕祭り (2016年8月9日)