2019年11月20日
Maude ‘Lores’ Bonney’s 122nd Birthday
122º anniversario della nascita di Maude ‘Lores’ Bonney
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
「オーストラリア」をはじめとして、いくつかの国で表示されています。
「モード・ローズ・ボニー」さんって??
Maude Rose Bonney:モード・ローズ・ボニー
女性飛行士です。
女子として初めて、オーストラリア(ブリスベン)からイギリス(クロイドン)への単独飛行を行いました。
「1897年11月20日」に生まれて、「1994年2月24日」に逝去されています。
そのため、生誕122周年になります。
南アフリカのプレトリアで生まれ、幼い頃に、イギリス → オーストラリアと移住しました。
オーストラリアで学校に通い、結婚をします。
1928年、クイーンズランド、ブリスベンで暮らしていたある日、従兄弟と一緒に飛行機にのる機会を得ました。
それを機に、飛行士になることを決意します。
愛機は、イギリス、デ・ハビランド・エアクラフト社の「DH.60 モス」。
操縦技術を磨き、1932年、女性として初めてオーストラリア本土一周の飛行に成功。(約 12,800km)
翌年の1933年、オーストラリア(ブリスベン)からイギリス(クロイドン)まで、約 20,000kmの飛行に女性として初めて成功しました。
1937年には、オーストラリア(ブリスベン)から南アフリカ(ケープタウン)まで、約 16,826kmの飛行に成功しています。(この時の飛行機は、ドイツのクレム社の「Kl 32」)
当時は無線などのサポート技術も発達しておらず、飛行中の機体の整備や、天候不良等の様々なトラブルには自分一人で対応しないといけなかったことから、かなり過酷な飛行だったようです。
更に様々な場所への飛行を夢見ましたが、その頃に第二次世界大戦が始まり、残念ながら、彼女の計画は頓挫しました。
戦時中に飛行機も破壊され、飛行士としてのキャリアを終了しています。
後の女性飛行士に大きな影響を与えた方です。
関連する過去のロゴ
各国の女性の飛行士は、過去にもロゴで取り上げられました。
よろしければ合わせてご確認ください。
「エミー・ジョンソン」さんは、逆に イギリス → オーストラリア のルートで単独飛行に成功した最初の女性です。
▼ エミー ジョンソン 生誕114周年 (2017年7月1日)
▼ ベシー コールマン 生誕125周年 (2017年1月26日)
▼ ジーン・バテン 生誕107周年 (2016年9月15日)
ロゴデザイン
「モード・ローズ・ボニー」さんのが、オーストラリアからイギリスまで飛行する様子がロゴになっています。
【世界各国の「Google」検索URL 一覧】
▼ オーストラリアのGoogleサイト:Maude ‘Lores’ Bonney
→ https://www.google.com.au
▼ イギリスのGoogleサイト:Maude ‘Lores’ Bonney
→ https://www.google.co.uk
▼ イタリアのGoogleサイト:Maude ‘Lores’ Bonney
→ https://www.google.it
▼ キューバのGoogleサイト:
→ https://www.google.com.cu
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法