2020年4月10日
農業に従事するすべての皆様に感謝を込めて
To all farmworkers and farmers, thank you
Ačiū visiems ūkininkams ir ūkio darbuotojams
Gracias a todos los trabajadores agrícolas
農業を支えるみなさん、ありがとう。
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
世界の多くの国で変更されています。
農業に従事する皆さんに感謝を!
Thank You: Farmworkers and farmers
農業を支えるみなさん、ありがとう。
世界中で感染が広がっている新型コロナウイルス「COVID-19」ですが、各国で食料に対する不安がささやかれています。
本日は、農業に関連した仕事に従事する方に感謝を示すロゴが表示されました。
ロックダウン(都市封鎖)された都市でも、食料の流通については特に問題なく十分な供給が行われています。
(一部、品薄になっている食品などはあるとは思います。)
ですが、外出制限などによる国民の不安から、買い占めなどの行為が行われています。
流通は滞ってないと各国の政府が発信しても、なかなか不安が拭えてない状況です。
購入の際には、数日分の必要な分だけ購入するようにし、明らかに不必要だと思われる分までは買わないように心がけていきたいものです。
農業に関連した仕事に従事する皆さんに感謝を!
関連する過去のロゴ
「新型コロナウィルス COVID-19」の関連ロゴとして第一線で活躍する人々に感謝を表すシリーズロゴが連日表示されています。
よろしければご確認ください。
▼ 公衆衛生従事者・研究者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月6日)
▼ 医療従事者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月7日)
▼ 救急隊員のみなさん、ありがとう。 (2020年4月8日)
▼ 衛生保護・管理者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月9日)
ロゴデザイン
「Google」の文字が擬人化されており、「G」が「e」に対して感謝を表すロゴとなっています。
【世界各国の「Google」検索URL 一覧】【En】
▼ カナダのGoogleサイト:thank you coronavirus helpers
→ https://www.google.ca
▼ リトアニアのGoogleサイト:koronavirusas
→ https://www.google.lt
▼ ニカラグアのGoogleサイト:coronavirus
→ https://www.google.com.ni
▼ 日本のGoogleサイト:農業 コロナ 支援
→ https://www.google.co.jp
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法