2020年4月13日
食料雑貨店で働くすべての皆様に感謝を込めて
To all grocery workers, thank you
向所有日用品商家工作人員致謝
毎日の生活を支えるお店のみなさん、ありがとう。
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
世界の多くの国で変更されています。
食料品店で働く皆さんに感謝を!
Thank You: Grocery workers
毎日の生活を支えるお店のみなさん、ありがとう。
世界中で感染が広がっている新型コロナウイルス「COVID-19」ですが、各国で外出制限などの措置が取られています。
そんな中、生活必需品を扱う店舗(ライフラインを担う業種)については、通常通り営業を行っています。
本日は、スーパーや食料品店で働く皆さんに感謝を示すロゴが表示されました。
各地の食料品店では、多くのお客さんが集まらないように、チラシや広告の自粛、特売の取りやめなども行っています。
レジの場所には、並ぶ際に間隔を開けるように立ち位置を示すテープを貼る店舗も増えてきました。
食料品店は、生活していく上で行かないというわけにはいきません。
そのため、帰ってきたときには、しっかりと手洗い、うがいを心がけていきましょう。
食料品店で働く皆さんに感謝を!
関連する過去のロゴ
「新型コロナウィルス COVID-19」の関連ロゴとして第一線で活躍する人々に感謝を表すシリーズロゴが連日表示されています。
よろしければご確認ください。
▼ 公衆衛生従事者・研究者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月6日)
▼ 医療従事者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月7日)
▼ 救急隊員のみなさん、ありがとう。 (2020年4月8日)
▼ 衛生保護・管理者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月9日)
▼ 農業を支えるみなさん、ありがとう。 (2020年4月10日)
ロゴデザイン
「Google」の文字が擬人化されており、「G」が「e」に対して感謝を表すロゴとなっています。
【世界各国の「Google」検索URL 一覧】【En】
▼ イギリスのGoogleサイト:coronavirus
→ https://www.google.co.uk
▼ カザフスタンのGoogleサイト:thank you coronavirus helpers
→ https://www.google.kz
▼ 台湾のGoogleサイト:感謝所有防疫人員
→ https://www.google.com.tw
▼ 日本のGoogleサイト:店舗 コロナ 応援
→ https://www.google.co.jp
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法