2020年4月14日
公共交通機関で働くすべての皆様に感謝を込めて
To all public transportation workers, thank you
Paldies visiem sabiedriskā transporta darbiniekiem!
Kepada semua pekerja transportasi umum, terima kasih
Gracias a todos los trabajadores del transporte público
公共交通機関を支えるみなさん、ありがとう。
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
世界の多くの国で変更されています。
公共交通機関で働く皆さんに感謝を!
Thank You: Public transportation workers
公共交通機関を支えるみなさん、ありがとう。
世界中で感染が広がっている新型コロナウイルス「COVID-19」ですが、各国で外出制限などの措置が取られています。
全労働者の出勤停止を命じている国もあります。
ですが、生きていくために必要なライフラインに関わる業種の方は、仕事を続けています。
バスや電車、地下鉄などの公共交通機関も、その1つです。
外出禁止の中でも、食料品、生活必需品の買い物に出かけたり、病院に出かけたりという目的で、公共交通機関は利用されています。
交通の発達した都市圏こそ、移動の際は公共交通機関に頼る機会も多いと思います。
公共交通機関で働く方々には、十分に気をつけてもらいたいものです。
また、外出する際には自分がかからないように気をつけることはもちろんのこと、他人にうつさないように心がけましょう。
公共交通機関で働く皆さんに感謝を!
関連する過去のロゴ
「新型コロナウィルス COVID-19」の関連ロゴとして第一線で活躍する人々に感謝を表すシリーズロゴが連日表示されています。
よろしければご確認ください。
▼ 公衆衛生従事者・研究者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月6日)
▼ 医療従事者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月7日)
▼ 救急隊員のみなさん、ありがとう。 (2020年4月8日)
▼ 衛生保護・管理者のみなさん、ありがとう。 (2020年4月9日)
▼ 農業を支えるみなさん、ありがとう。 (2020年4月10日)
▼ 毎日の生活を支えるお店のみなさん、ありがとう。 (2020年4月13日)
ロゴデザイン
「Google」の文字が擬人化されており、「G」が「e」に対して感謝を表すロゴとなっています。
【世界各国の「Google」検索URL 一覧】【En】
▼ ラトビアのGoogleサイト:paldies koronavīrusa palīgiem
→ https://www.google.lv
▼ インドネシアのGoogleサイト:Terima Kasih untuk Garda Terdepan
→ https://www.google.co.id
▼ ベネズエラのGoogleサイト:coronavirus
→ https://www.google.co.ve
▼ 日本のGoogleサイト:公共交通機関 コロナ 支援
→ https://www.google.co.jp
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法