2020年5月26日
საქართველოს დამოუკიდებლობის დღე 2020
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
ジョージア
独立記念日
დამოუკიდებლობის დღე:独立記念日
ジョージアの独立記念日は「5月26日」です。
ロシア革命後の「1918年5月26日」に、ロシアからの独立を宣言したことに由来します。
ジョージアの地は、古くはササン朝ペルシャやアルメニアなど、コロコロと支配者が変わっていました。
10世紀頃「グルジア王国」が興り、12世紀頃には「ダヴィド4世」の元で、現在のウクライナ南部からイラン北部までを版図に収めるほどの隆盛を誇ります。
その後、衰退しつつもなんとか国を維持しますが、18世紀にロシア帝国に併合されてしまいます。
1917年の「ロシア革命」によりロシア帝政が崩壊した事を受け、「1918年5月26日」に独立を宣言します。
ところが、1921年、ロシア赤軍の侵攻により首都が陥落。独立も束の間のことでした。
「ソビエト連邦」の成立時に構成国の1つに組み入れられました。(グルジア・ソビエト社会主義共和国)
そして1991年、ソビエト連邦構成国の中でも大部分の地域を所有していた「ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国」が「ロシア共和国」と改称して主権宣言を行った事で、ソビエト連邦の崩壊が始まります。
これに呼応するようなかたちで「グルジア・ソビエト社会主義共和国」は「1991年4月9日」に初代大統領となる「ズヴィアド・ガムサフルディア」さんの指導の元、独立を宣言しました。
奇しくも、「ズヴィアド・ガムサフルディア」さんが初代大統領に選出された日も「1991年5月26日」で独立記念日と同日となっています。
さて、「ジョージア」は、以前は「グルジア」という国名表記でした。
いつから「ジョージア」の表記になったのか?? というと、、、
外務省のサイトに以下の表記があります。
「ジョージア」の国名呼称は,平成27年4月22日以降「グルジア」から「ジョージア」へ変更しています。但し,同変更以前に掲載された情報については,掲載時の呼称である「グルジア」を使用しています。
ロゴデザイン
ジョージアの国旗のカラーがベースになっています。
▼ ジョージアのGoogleサイト:საქართველოს დამოუკიდებლობის დღე
→ https://www.google.ge
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法
過去にもジョージア(グルジア)の「独立記念日」のロゴが表示されました。
▼ 2018年 ジョージア独立記念日 (2018年5月26日)
▼ 2015年 グルジア独立記念日 (2015年5月26日)