2020年6月20日
Solsticio de invierno
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
南半球の国々
冬至
Winter solstice:Solsticio de invierno:冬至
南半球では、この日は「冬至」です。
一年で最も日照時間が短い日です。
南半球は北半球とは逆になりますので、北半球の「夏至」と同じ、毎年「6月21日ごろ」が「冬至」となります。
2020年の冬至は世界時(UT)で「6月20日 21:43」です。
ヨーロッパでは古くから、「冬至」は冬のはじまりとも言われていました。
その風習が過去、ヨーロッパの植民地であった南米にも残っており、「Primer día del invierno:冬の始まりの日」とも呼ばれます。
この日、南半球は「冬至」ですが、北半球では「夏至」となります。
北半球の国では、この日、「2020年 夏(北半球)」のロゴが表示されました。
▼ 2020年 夏(北半球)
ロゴデザイン
熱気球のロゴです。雪が描かれ、冬らしいカラーになっています。
関連する過去のロゴ
2020年の「春分」、「夏至」、「秋分」、「冬至」のロゴは、それぞれ対比するデザインとなっています。
よろしければ、合わせてご確認ください。
▼ 2020年 春(北半球) (2020年3月19日)
▼ 2020年 夏(北半球) (2020年6月20日)
▼ 2020年 秋(南半球) (2020年3月19日)
【世界各国の「Google」検索URL 一覧】【En】
▼ ペルーのGoogleサイト:Solsticio de invierno
→ https://www.google.com.pe
▼ ボリビアのGoogleサイト:Solsticio de invierno
→ https://www.google.com.bo
▼ アルゼンチンのGoogleサイト:Solsticio de invierno
→ https://www.google.com.ar
▼ ウルグアイのGoogleサイト:Solsticio de invierno
→ https://www.google.com.uy
検索される言葉は「冬至」です。
過去にも南半球の「冬至」のロゴが表示されました。
▼ 2019年 冬(南半球) (2019年6月21日)
▼ 2018年 冬至(南半球) (2018年6月21日)
▼ 2017年 冬至(南半球) (2017年6月21日)
▼ Winter Solstice 2016 (Southern Hemisphere) (2016年6月20日)
▼ Winter Solstice 2015 (Brazil) (2015年6月21日)