2020年6月21日
Happy Father’s Day! Craft and send Dad some art from the heart!
អបអរទិវារំលឹកគុណឪពុក! ធ្វើហត្ថកម្ម និងផ្ញើស្នាដៃសិល្បៈមួយចំនួនចេញពីបេះដូងទៅលោកឪពុក!
¡Feliz Día del Padre! Crea un diseño único lleno de amor para tu papá y envíaselo.
父の日を祝いましょう!心を込めてアート作品を作り、お父さんに贈りましょう!
ロゴ大
インタラクティブなロゴで、以下のサイトで確認できます。
▼ https://www.google.com/doodles/fathers-day-2020-june-21
ロゴ小
表示された国
アメリカをはじめとして、多くの国で表示されています。
父の日
Father’s Day:Día del Padre:父の日
各国で父の日は異なりますが、「6月の第3日曜日」に設定している国が一番多いです。
今年(2020年)は「6月21日」となります。
1909年にアメリカ・ワシントン州スポケーンの「Sonora Smart Dodd:ソノラ・スマート・ドッド」さん(女性)が、男手1つで自分を育ててくれた父親「William Jackson Smart:ウイリアム・ジャクソン・スマート」さんを讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけと言われています。
彼女が幼い頃、アメリカでは南北戦争が勃発。
父親である「ウイリアム・ジャクソン・スマート」さんは北軍の兵士として徴集されます。
その間、母親が女手一つで一家を支えていました。家族は「ソノラ・スマート・ドッド」さんを含めて子供が6人(男5人、女1人)。「ソノラ」さんは6人の中では、一番末の娘でした。
女手一つで6人の子供を育てるのは大変な苦労だったようです。
父親が戦争から戻ってくると、母親は戦争時の苦労がたたり、すぐに亡くなってしまいます。
その後、父親の「ウイリアム・ジャクソン・スマート」さんは再婚もせずに男手一つで6人の子供を育て上げます。
「ソノラ・スマート・ドッド」さんは、父親に感謝し、1909年から「父の日:父親に感謝する日」を行うように働きかけ、翌1910年6月19日に「スポケーン」で最初の「父の日」の祝典が行われました。
この「父の日」の祭典は周りに少しずつ広まって行きましたが、世間に広く知られるようになるのは更に先の話です。
1916年の祝典時に、当時のアメリカ大統領「ウッドロー・ウィルソン」さんがスポケーンを訪れ、「父の日」の演説を行いました。
この「大統領が演説を行った」という出来事で、「父の日」が全米に広く知られるようになりました。
それから50年後の1966年には、アメリカ合大統領「リンドン・ジョンソン」さんが、父の日を称賛する大統領告示を発し、6月の第3日曜日を「父の日」に定めます。
その後、正式に「父の日」として国の記念日に制定されるのは「1976年」のことです。
父親の「ウイリアム・ジャクソン・スマート」さんは1842年6月5日に生まれ、1919年12月5日に逝去されています。
最期は娘の「ソノラ・スマート・ドッド」さんの家で家族に囲まれての逝去だったそうです。
そのため、最初の祝典が行われた1910年には、まだ存命でした。1916年の「ウッドロー・ウィルソン」大統領の演説も、もしかしたら聴いたのかもしれません。
6月の第3日曜日の由来
「ソノラ・スマート・ドッド」さんによって1910年の初めて行われた祝典は、元々、父親の誕生日である「6月5日」の開催を予定していたようです。
ところが、開催するということを決めるのが遅くなり、開催日までに十分な準備期間を取ることができなくなりました。
そのため、準備のために少し遅らせた、1910年の「6月の第3日曜日」である19日に開催しました。
これが由来で「第3日曜日」になったそうです。
母の日の花が「カーネーション」なのに対し、父の日の花は「バラ」です。
バラの由来は2つの説があるようです。
▼ 1つ目
「ソノラ・スマート・ドッド」さんが、「父の日」に父親の墓前に白いバラを供えたから。
▼ 2つ目
1910年の最初の祝典の際に、YMCA(キリスト青年会)の青年が、父を讃えるために、父が健在の者は赤いバラ、亡くなった者は白いバラを身につけたから。
1910年の時点で、父親の「ウイリアム・ジャクソン・スマート」さんは存命、また、「ソノラ・スマート・ドッド」さんは28歳。
もしかしたら、彼女自身がYMCA(キリスト青年会)に参加していて、バラを身につけることを提案したのかもしれません。
また、2つの由来が合わさって「父の日はバラ」ということが定着したのかもしれません。
関連する過去のロゴ
「父の日」のロゴは、「母の日」のロゴと対比したものになっています。
「母の日」のロゴでもクラフトカードの作成ができました。
▼ 2020年 母の日(5月10日) (2020年5月10日)
よろしければ、合わせてご確認ください。
ロゴデザイン
インタラクティブなロゴとなっています。
ロゴは、以下のサイトで確認できます。
▼ https://www.google.com/doodles/fathers-day-2020-june-21
オリジナルのクラフトカードを作成できるロゴとなっています。
下にある素材を配置してカードを作成していきます。
「左上」の用紙を「クリック / タップ」することで、台紙の色の変更が可能です。
「左下」は、素材を消すための「消しゴム」です。
作成が終わると、「右下」にある「送信」を「クリック / タップ」します。
右下に自分の作成したカードを確認できる「URL」が表示されます。
横にあるアイコンで、TwitterやFacrbookへの投稿、また、メールの送信も可能です。
父親に感謝を込めて、自分だけのオリジナルカードを作成しましょう。
▼ アメリカのGoogleサイト:Father’s Day
→ https://www.google.com
▼ カンボジアのGoogleサイト:ទិវាឪពុក
→ https://www.google.com.kh
▼ コスタリカのGoogleサイト:Día del padre
→ https://www.google.co.cr
▼ 日本のGoogleサイト:父の日
→ https://www.google.co.jp
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法
過去にも6月の第3日曜日の「父の日」のロゴが表示されました。
▼ 2019年 父の日(複数国) (2019年6月16日)
▼ 2018年 父の日 (2018年6月17日)
▼ 2017年 父の日 (2017年6月18日)
▼ 2016年 父の日 (2016年6月19日)
▼ 2015年 父の日(複数国) (2015年6月21日)