2020年8月3日
Celebrating Vicki Draves
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
フィリピン、アメリカ
「ビクトリア・ドレーブス」さんって??
Victoria Manalo Draves:ビクトリア・マナロ・ドレーブス(Vicki Draves:ヴィッキー・ドレーブス)
アメリカの水泳、飛び込みの選手です。
1948年のロンドンオリンピックで、2つの金メダルを獲得しました。
「1924年12月31日」に生まれて、「2010年4月11日」に逝去されています。
アメリカ、サンフランシスコで、フリピン系アメリカ人として生まれます。(父親がフィリピン人、母親がイギリス人)
学生時代に、地元の水泳チームから、飛び込み競技への誘いを受け、競技を始めました。
その後、後に夫となる「ライル・ドレーブス」さんと出会い、本格的に競技に打ち込みはじめます。
1946〜1948年の3年間、ナショナル・タワー・ダイビング・チャンピオンシップの「10m高飛び込み」で優勝。
1948年に開催されたロンドンオリンピックでは、「10m高飛び込み」と「3m飛板飛び込み」の種目で2つの金メダルを獲得しました。
オリンピック後には、父親の故郷、フィリピンにも招待されています。
引退後は、指導者として、後進の指導にもあたりました。
1969年には、国際水泳殿堂入りしました。
「1948年8月3日」、ロンドンオリンピックの「3m飛板飛び込み」の競技が行われました。
この日を記念してロゴが変更となりました。
ロゴデザイン
「ビクトリア・ドレーブス」さんの飛び込みの様子がロゴになっています。
2つの金メダルをかけた様子も描かれています。
▼ フィリピンのGoogleサイト:Vicki Draves
→ https://www.google.com.ph
▼ アメリカのGoogleサイト:Vicki Draves
→ https://www.google.com