2020年9月1日
ハロルド・ムーディー医師を称えて
Celebrating Dr. Harold Moody
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
イギリス
「ハロルド・ムーディー」さんって??
Harold Arundel Moody:ハロルド・アランデル・ムーディー
ジャマイカ生まれのイギリス人医師で、人種的偏見、差別に対する改革運動を行いました。
「1882年10月8日」に生まれて、「1947年4月24日」に逝去されています。
イギリス領時代のジャマイカ、キングストンで、薬剤師の子として生まれました。
1904年に、医師になるために、ロンドンのキングス・カレッジへ進学。
優秀な成績で医師の資格を取得しますが、肌の色が違う(白人ではない)という理由で、ロンドンでの医療への従事を拒否されてしまいます。
1913年に、ロンドン南部のペッカムで、個人の開業医として医療活動を開始することができました。
その後、自身の経験を元に、肌の色の違いによる人種的偏見に対する活動を開始。
1931年に、人種平等を目標にした組織、「The League of Coloured Peoples」を設立しました。
肌の色の違う黒人の権利だけでなく、ユダヤ人の迫害や、公民権運動など、広く人々の平等な権利を求めるための組織でした。
そのメンバーには、後にケニアの大統領になる「ジョモ・ケニヤッタ」さんや、ジャーナリストの「C・L・R・ジェームズ」さんなどの活動家が名を連ねていました。
医師としても、貧しい子供達を無料で診察するなどの活動を行っています。
第2次世界大戦時にロンドンが被害にあった際には、医師として多くの命を救ったそうです。
「1904年9月1日」に医師としてロンドンのキングス・カレッジで勉強を始めたことを記念してロゴが変更となりました。
関連する過去のロゴ
彼と同じくジャマイカ出身で人種的偏見を受けながらも活動を行なった女性看護師「メアリ・シーコール」さんが過去にロゴに取り上げられました。
▼ メアリ・シーコールを称えて (2016年10月14日)
よろしければご確認ください。
ロゴデザイン
「ハロルド・ムーディー」さんが、描かれています。
▼ イギリスのGoogleサイト:Harold Moody
→ https://www.google.co.uk