2020年11月2日
Día de Muertos 2020
ロゴ大
ロゴ小
表示された国
メキシコ
「死者の日」って??
死者の日:Día de Muertos:Day of the Dead
「万霊節(ばんれいせつ)」とも言われています。
キリスト教で全ての死者の魂のために祈りを捧げる日です。
カトリック教会では、全ての聖人と殉教者を記念する日「諸聖人の日」が11月1日。
そして、その翌日の「11月2日」が「死者の日」とされています。
「死者の日」はラテンアメリカ諸国での祝日で、特にメキシコで盛大な祝祭が行われます。
▼ メキシコでの「死者の日」
前日11月1日の「諸聖人の日」、さらに、10月31日の前夜祭など、3日間に渡って行われます。
さらにハロウィンの時期とも重なるため、近年では仮装パーティーのようなイベントも行われています。
メキシコでは町中がガイコツやローソク、マリーゴールドの花で飾られます。
死んだ人の魂を迎える行事であり、あの世から帰ってくる人が迷わないよう、導くためにマリーゴールドの花で飾られるそうです。
このメキシコの死者の日の行事ですが、2003年には「世界無形文化遺産」に制定されています。
ロゴデザイン
死者の日に欠かせないマリーゴールドがロゴに描かれています。
【世界各国の「Google」検索URL 一覧】
▼ メキシコのGoogleサイト:Día de Muertos
→ https://www.google.com.mx
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法
過去にも「死者の日」のロゴが表示されました。
▼ 2019年 死者の日 (2019年11月2日)
▼ 2018年 死者の日 (2018年11月2日)
▼ 2017年 死者の日 (2017年11月2日)
▼ 2016年 死者の日 (2016年11月2日)
▼ 2015年 死者の日 (2015年11月2日)