2020年11月5日
129º aniversario del nacimiento de Martín Chambi
ロゴ大
スライドショー式のロゴで、以下のサイトで確認できます。
▼ https://www.google.com/doodles/martin-chambis-129th-birthday
表示された国
ペルー、アルゼンチン、チリ
「マルティン・チャンビ」さんって??
Martín Chambi:マルティン・チャンビ
ペルー出身の写真家です。
南米の歴史や民族を写真に捉えるドキュメンタリー写真家として知られています。
「1891年11月5日」に生まれて、「1973年9月13日」に逝去されています。
そのため、生誕129周年になります。
ペルー南部の貧しいケチュア語族の村の出身です。
若い頃から写真に興味を持ち、写真家の見習いを務めた後、1917年にシクアニに自分のスタジオを設立。
そこで、ポストカードを製作しました。
これは、ペルーで最初の写真を使ったポストカードとされています。
また、当時発見されたばかりの「マチュピチュ」へ赴き、撮影も行いました。
1923年には拠点をクスコに移し、先住民や故郷の原風景などをモチーフに写真家として活動しました。
アンデス地方の人々、風景、遺跡などを求め、広範囲にかけて旅をし、写真を残しました。
人々の自然な日常風景写真も多く撮影しました。
彼の死後、日常的な彼の写真はアンデス地方の文化や風習を知る上で、大きく評価され、1979年にはニューヨークで回顧展が開催されました。
彼の残した写真は、アンデスの風景、また、先住民の歴史や文化を後世に残す、貴重な資料となっています。
ロゴデザイン
「マルティン・チャンビ」さんが、アンデス地方の各地を旅して写真を撮る様子がスライドショーで表示されます。
ロゴは、以下のサイトで確認できます。
▼ https://www.google.com/doodles/martin-chambis-129th-birthday
▼ ペルーのGoogleサイト:Martín Chambi
→ https://www.google.com.pe
▼ アルゼンチンのGoogleサイト:Martín Chambi
→ https://www.google.com.ar
▼ チリのGoogleサイト:Martín Chambi
→ https://www.google.cl