2020年11月24日
Celebrando al Mariachi
Celebrating Mariachi
마리아치 기념
ロゴ大
ムービーロゴで、以下のサイトで確認できます。
▼ https://www.google.com/doodles/celebrating-mariachi
ロゴ小
表示された国
「メキシコ」をはじめとして、いくつかの国で表示されています。
「マリアッチ」って??
Mariachi:マリアッチ
メキシコの音楽スタイルの1つで、その音楽を演奏する楽団の総称としても使われます。
19世紀半ばには、「マリアッチ」という言葉はあったようですが、そのはっきりとした起源は不明のようです。
楽団は、ギター、バイオリン、トランペットなどの楽器で構成されており、その他の楽器が組み込まれることもあります。
マントとソンブレロという衣装が定番です。
元々は、男性の楽団でしたが、近年では女性の楽団も増えてきました。
現在では、メキシコだけでなく、世界中に広まり、親しまれる音楽となっています。
「2011年11月22日〜27日」にかけて、ユネスコの「第6回無形文化遺産委員会」がインドネシアのバリ島で行われ、この委員会で「マリアッチ」が「無形文化遺産」に登録されました。
この日付を記念してロゴが変更となりました。
ロゴデザイン
「マリアッチ」による「Cielito lindo:シエリト・リンド」のムービーロゴです。
ロゴは、以下のサイトで確認できます。
▼ https://www.google.com/doodles/celebrating-mariachi
【世界各国の「Google」検索URL 一覧】
▼ メキシコのGoogleサイト:Mariachi
→ https://www.google.com.mx
▼ アメリカのGoogleサイト:Mariachi
→ https://www.google.com
▼ アルゼンチンのGoogleサイト:Mariachi
→ https://www.google.com.ar
▼ 大韓民国のGoogleサイト:마리아치
→ https://www.google.co.kr
→→→ 他の国のロゴを表示させる方法